ひと言 市町村合併 つい最近 中2の社会で 市町村合併の話をしました。 小泉純一郎政権下で行われた いわゆる平成の大合併です。 被災地熊本でもきっと 市町村合併があったと思います。 熊本の地震で被災された方は 毎日どれだけ不安な... 2016.04.23 ひと言中学生
中学生 中1社会の抜き打ちテスト 歩未塾では昨日 中1の授業と中3の補習がありました。 東谷中学の中1生は 社会の抜き打ちテストがあったようです。 世界地図を見て 40か国ぐらいの国名を答える というものだったそうです。 歩未塾では 中1クラ... 2016.04.22 中学生
幼児 上下左右 上から〜番目 下から〜番目 左から〜番目 右から〜番目 上から〜番目の左から〜番目 幼児クラスでは 毎回少しずつ 上下左右について学んでいます。 上(うえ)・下(した)・上下(じょうげ ) 左(ひだり)・右(み... 2016.04.21 幼児
中学生 分度器の使い方 今日は 全国学力調査が行われています。 ある中3の生徒さんが 昨日の帰り際 分度器とコンパスを貸してください とおっしゃるので お貸ししました。 中学生の学力テストに 分度器は必要ないと思いますが・・・ 先... 2016.04.19 中学生小学生
ひと言 中2理科の地震 先日より 中2の理科では 地震のところを学習していました。 今日も 地震発生の仕組みと被害 地震に関する計算問題 のところを学習しました。 九州で大きな地震があり 多くの方が被害に遭われたので 真摯に取り組むし... 2016.04.15 ひと言中学生
小学生 低学年クラスの宿題 今月(4月)から 小学校低学年クラスに入室された 新小1の生徒さんの宿題です。 低学年クラスは 算数・国語・図形・そろばんの 宿題を出させていただきます。 毎日ご自宅で音読もして下さり ことわざや四字熟語も... 2016.04.14 小学生幼児
中学生 英単語・英語本文プリント 今年度より 中学生の教科書が改定されましたので 新しい教科書に合わせて 英単語プリント 英語教科書本文プリント を作成しています。 英語教科書本文は 解説を聞き日本語訳を書き 英文を3回書くというものです。 ... 2016.04.12 中学生
ひと言 同級生に感謝 昨日は 夕方で仕事を切り上げて 同級生のお友達が集まっている 梅田へ出かけました。 食事をしながら 近況報告をしたり子供の話をしたり 話に花が咲きました♪ 16〜17年前に その友人の中の一人が私に 「この本、... 2016.04.11 ひと言幼児