takujy1015

中学生

線分図

☆問題です! 9m40㎝のロープを 姉・妹・弟の3人で分けました。 姉は妹の2倍、妹は弟の3倍もらいました。 3人はそれぞれどれだけもらいましたか。 中学生なら 文字(エックスなど)を使って 方程式を使うと解けます...
中学生

新中1生の入塾確認テスト

新中1生の 入塾確認テストをしました。 国語と算数の2教科 受けていただきました。 少し緊張されていた生徒さんも いらっしゃいましたが みなさん頑張って下さいました(*^_^*) お母様と個人面談をさせていただ...
幼児

手作業で見本通りに

幼児クラスでは プラスチックのプレートに ボタン状のパーツをはめていく 手作業をしていただきました。 位置と色をしっかり確認しながら 見本の通りに 模様を作っていただきました。 作業をしている間は どの生徒さんも...
中学生

高校の宿題

中3の生徒さんは 高校受験が終わって ほっとされていたでしょう(*^_^*) でも、それもつかの間 高校からは 春休みの課題が出ています。 歩未塾では 高校の宿題のフォローをしました。 「先生、ここわかりませ...
幼児

シールで蝶と花

幼児クラスでは 事務用シールで お花と蝶の製作をしました。 小さいシールは 思い通りの位置に貼ることが とても難しいです。 ですが どの生徒さんも どんどん上手になってこられました(*^_^*) ...
中学生

合格ミニパーティー

歩未塾にも 本格的な春がやってきました! 中3生の受験も無事に終わり 合格ミニパーティーをしました♪ 個性豊かなメンバーが多いので とっても楽しかったですよ(*^_^*) 歩未塾に入っ...
小学生

短文づくり

あゆみ教室の国語のお勉強では 語彙を増やすために 短文作りをしていただきます。 言葉の意味をよく考えて ふさわしい短文を作っていただきます。 毎回毎回やっていただきますので 語彙力が豊富になると思います(*^_^*)...
中学生

公立高校合格発表

今日は 兵庫県公立高校の 一般入試の合格発表がありました。 朝10時から掲示での発表でしたが 10時20分頃から ラインの通知音が鳴り続きました。 幼児の生徒さんのお稽古中でしたので すぐには確認できなかったのです...
中学生

小学校の卒業式

今日は 川西市の小学校の卒業式です。 6年生のみなさま ご卒業おめでとうございます! あゆみ教室に通ってくださっている 6年生の女子の生徒さんが 昨日お教室にいらした時 起承転結作文で 「もっと今のクラスの皆さん...
幼児

6面模様の違う立方体

それぞれの面が違う模様になっている 立方体のブロックで いろいろな形をつくりました。 見本をよく見て 左右の手をしっかり使いながら 6つの面から形を探して 組み合わせていきます。 見本通...
タイトルとURLをコピーしました