takujy1015

幼児

クリスマスのちぎり絵

幼児クラスでは ちぎり絵で クリスマスツリーの製作をしました。 紙をちぎることにも だんだん慣れてこられました。 ちぎった紙を ひとつひとつ貼っていきます。 シールで飾りをつけると 素敵なクリスマスツ...
ひと言

ライン連絡

今週、東谷中では 三者面談が行われています。 数名のお母様から 三者面談の内容について ご報告をいただいています。 特に中3生のお母様からは 受験校が決定した というご報告が多いです。 ご相談などがございまし...
ひと言

個人懇談

学期末ということで 個人懇談が行われている学校が 多いと思います。 個人懇談は緊張しますよね。 私は直前になるとドキドキします(^_^;) 秋に息子の個人懇談がありましたが 初対面の先生とお話しするので かなり緊張...
幼児

こより

小学校受験クラスでは こよりを数本作っていただき 画用紙に貼って 絵を描き足して 自由制作をしていただきました。 こよりを作るのがお上手になられ 工夫を凝らした作品が 短時間のうちに出来上がりました! 作品の説明...
幼児

トライアングル

幼児クラスでは今月から トライアングルの練習をしています♫ ゆったりした3拍子の音楽に合わせて 優しい綺麗な音が出せるようにしましょうね♪ 生徒さんたちは とっても楽しそうですよ(*^_^*) ...
中学生

宿題にかける時間

先日、中学生の女の子の生徒さんに 塾の宿題をするのにどれぐらい時間がかかるか 尋ねてみました。 「3時間ぐらい」ということでした。 週に2回来ていただいているので 1週間では6時間になりますね。 その生徒さんは い...
ひと言

立派な柿

生徒さんのお母さまから 立派な柿をいただきました。 とってもビッグです! みかんと比べると いかに大きいかがわかります。 甘くてとっても美味しかったです♪ ありがとうございました(*^_^*)
ひと言

冬の花

12月、師走です。 冬になりました! 朝晩は寒くなりましたね。 体調を崩してお休みされる生徒さんが 多くなりました。 お大事に(*^_^*) 幼児クラス (グループレッスン)や 小学校受験クラスでは 音楽に合わせ...
ひと言

感動の本

先週の中3英語の授業では 「尊敬する人についてスピーチをしよう」 という教科書本文のところを学習しました。 そこでは星野富弘さんの半生について 取り上げられています。 中学校の体育の先生だった星野富弘さんは 24...
ひと言

お花のプレゼント

幼児の生徒さんから お花のプレゼントをいただきました。 ありがとうございます! とっても綺麗です♪ なんと! ご自分でアレンジメントを なさったそうです!! どこから見ても 美しく見えるようになっていて ...
タイトルとURLをコピーしました