幼児 組み紙 幼児のクラスで 組み紙細工をしました。 表に見えている部分・・・ 裏にかくれている部分・・・ 見本を見ながら よく考えて 同じ模様を作ります。 とても難しいですが 表と裏を意識して 集中して取り組んでくれました... 2015.09.05 幼児
中学生 実力テスト 今日、東谷中学校では 中2生、中3生を対象に 実力テストが行われています。 実力テストや定期テストの時に いつも口を酸っぱくして言うのは わからない問題は後回しにして 先にできる問題からやる ということです。 わから... 2015.09.03 中学生
ひと言 プリンター 少し前から レーザープリンターの 調子が良くありません。 これまで毎日毎日 たくさん印刷しましたから じゅうぶんに働いてくれたと思います。 それで 新しいものを購入しておいて 備えていました。 ところが イン... 2015.09.02 ひと言
ひと言 新学期 川西市では 新学期が始まりましたね。 中3生にとっては 大切な大切な2学期です! 何事も最初が肝心です。 2学期のスタートを うまく切って欲しいですね。 中学生の生徒さん達と 「忍耐」を音読して そして訓話をし... 2015.09.01 ひと言中学生
ひと言 学校の先生 昨日は ある先生のご講演のお手伝いに 神戸へ行ってきました。 私はいつも 主にビデオやカメラの係です。 たまに受付や書籍販売も やらせていただきますが・・・ 昨日のご講演は 学校の先生方のご指導で 日本中を巡っ... 2015.08.31 ひと言
小学生 中学受験の塾 長女も長男も 大手の中学受験塾の お世話になりました。 長女は6年生の夏から 長男は3年生からです。 最難関中学を目指す方は 最終的には 大手の中学受験塾に通われることを お勧めします。 大手の中学受験塾なら ... 2015.08.29 小学生
幼児 小学校受験 長女にも長男にも 小学校受験をさせましたが 小学校受験のために 小さいうちから勉強させた というわけでははありません。 長女は3歳になる少し前から 文字や数などの勉強を始めました。 いろいろと教えていると 算数でも国... 2015.08.28 幼児
ひと言 夜空 昨日の朝は 台風が過ぎ去ったためか 青い空が見えていました。 午後3時頃に空を見ると まだ青い空が見えていました。 しかし 夕方5時頃に空を見ると 一面真っ白で 青い空が見えなくなっていました。 みなさん 夜... 2015.08.27 ひと言
ひと言 恐竜の化石 昨日、長男と 三田市の「人と自然の博物館」 へ行ってきました。 夏休みの地学の宿題で 恐竜の化石がある博物館に 行かなければならない という理由からです。 長男もご多分に漏れず 宿題の追い込みをかけている という状... 2015.08.26 ひと言中学生小学生