中学生 新中1生実力確認テスト 今春より入塾して下さる 新中1の生徒さんに 国語と算数の実力確認テストを 受けていただきました。 学校のテストでは 授業で習った直後に 単元ごとに テストをすることが多い と思います。 歩未塾の実力確認テストでは ... 2016.03.19 中学生小学生
小学生 卒業式 今日は 川西市の小学校の卒業式が 挙行されます。 6年生の生徒さんは 卒業式について 素晴らしい作文を 書いてくださいました。 今頃きっと 晴れ晴れとした表情で 卒業式に 臨んでいらっしゃることでしょう。 ... 2016.03.18 小学生
ひと言 嬉しいお電話 小学校1年生の頃から 何年も教室に通って下さった 生徒さんのお母様から 嬉しいお電話がありました♪ 大学合格のご報告です。 本当におめでとうございます!! 小さい頃に脳教育をされたので お勉強時間はほんの少しで 有名... 2016.03.16 ひと言小学生幼児
中学生 特色合格者の課題レポート 公立高校の特色選抜に 合格された生徒さんには それぞれの高校から 課題レポートの宿題が出されました。 本を読んだりいろいろと調べたり 頑張って取り組んでおられましたが みなさん無事に終わりました。 あとは・・・... 2016.03.15 中学生
幼児 色を混ぜると 先週の幼児クラスでは 赤と青と黒の絵の具に 白の絵の具を混ぜると どんな色になるかやってみました。 子供達は絵の具を混ぜて 「ピンクになった〜!」 などと言いながら とっても楽しそうでした♪ 2016.03.14 幼児
ひと言 菜の花畑 7〜8分 車を走らせると 満開の菜の花畑があります。 とっても綺麗で癒されます(*^_^*) 春ですね♪ 子供達が小さい頃は 自然を観察するために 図鑑を持って出掛けました♪ 長男が赤ちゃんの頃は ... 2016.03.13 ひと言幼児
中学生 公立高校入試 今日は 兵庫県の公立高校の 入学試験がありました。 歩未塾の生徒さんは 今まで頑張ってこられたので きっと実力を発揮できたと 信じています(*^_^*) 安心して そして楽しみに 来週の発表の日を待っています(*^... 2016.03.12 中学生
ひと言 ロゼット 植物のロゼットを見ると 精一杯頑張っているんだな と思います(*^_^*) 地面に張り付くように葉を広げて 直向きに太陽の光を浴びようとしています。 暖かい春に立派な花を咲かせるために 土の中ではしっかり根を張っているの... 2016.03.10 ひと言小学生幼児
小学生 日付 幼児クラスでは お稽古を始める前に きちんとご挨拶をします。 その時に 日付・曜日・天気を言います。 小さなお子さんでも 毎日教えていると 日付・曜日の感覚を 養うことができますよ。 我が家の子供達は 3歳ぐ... 2016.03.09 小学生幼児
ひと言 チューリップ 玄関から外へ出ると 必ずと言っていいほど ウグイスの鳴き声が聞こえます♪ 春ですね。 少しずつ暖かくなってきています。 十年以上も前に植えたままで 放ったらかしにしているチューリップが なんとか今年も咲きそうです(*^... 2016.03.08 ひと言