幼児 またまた合格のご報告 またまた嬉しいご報告を いただきました!! 雲雀丘学園小学校に合格されたという 嬉しいお電話でした。 合格おめでとうございます!! やったー*\(^o^)/* やったー*\(^o^)/* お会いするたびに ... 2016.10.05 幼児
中学生 中3美術の対策 中3生は副教科も大切です。 国語・数学・英語・理科・社会よりも 内申点の配点が大きいからです。 今回の中間テストでは 美術と技術家庭のテストがあります。 お人好しの優しいSくんが テストの2週間前には 出題範囲がわ... 2016.10.05 中学生
ひと言 巨大ナメクジ 玄関を開けると 巨大ナメクジがいました!! 数年に一度は目にしますが 今回は20センチメートルぐらいです。 数年前には 鰹節(かつおぶし)のように太い 30センチメートル以上あると思われる 巨大ナメクジにも... 2016.10.04 ひと言
幼児 合格のご報告 小学校受験クラスのお母さまから 嬉しいご連絡をいただきました! 聖母被昇天学院小学校に合格されたという とても喜ばしいご報告です! やったー*\(^o^)/* やったー*\(^o^)/* おめでとうございます!! ... 2016.10.03 幼児
ひと言 栗 10月に入りました。 幼稚園の運動会シーズンです。 好天に恵まれるといいですね(*^_^*) 小さなお子様たちが頑張っている姿は 可愛くてたまらないでしょうね(*^_^*) 教室の近くでは 稲刈りを終えた田んぼも見ら... 2016.10.01 ひと言幼児
中学生 体育祭の続き 雨天のため途中で順延になった 東谷中学校の体育祭の続きを 先日、見に行ってきました。 2年生の「全力跳躍」と スウェーデンリレーと 3年生の「体育科演技」を 拝見しました! 2年生のクラス対抗大縄跳びでは 縄に引... 2016.09.30 中学生
中学生 テスト対策時間割 東谷中生対象の歩未塾では 定期テスト2週間前になると テスト対策時間割になり 学習時間が長くなります。 今日から中間テスト1週間前になり 部活動もお休みになります。 今日からは 毎日通塾していただきますので テス... 2016.09.29 中学生
幼児 工夫すれば浮く 小学校受験クラスでは コップやお茶碗が水に浮くかどうか 実験をしました。 コップやお茶碗の底を 水面に対して平行にして そっと水の中に入れると・・・ コップもお茶碗も浮きましたよ! 楽しい実験でした♪ ご自宅でも... 2016.09.28 幼児
ひと言 秋の花 幼児クラスの生徒さんも 小学校受験クラスの生徒さんも 「彼岸花が咲いていたよ。」 と教えてくれます。 教室の近くでは お彼岸の頃になると 田んぼの畦に彼岸花が咲きます。 お彼岸は明けましたが 真っ赤な彼岸花は満開... 2016.09.26 ひと言幼児
中学生 体育祭 昨日は午後から 東谷中学校の体育祭に おじゃましました。 応援合戦では 団長さんや団員さんとして 頑張っておられる生徒さんの姿を 見ることができました(*^_^*) この体育祭の応援合戦のために 夏休みも学校へ行... 2016.09.23 中学生