幼い頃からコツコツ努力するタイプではなく、本番前になって追い込みをかける性格の為、中学進学にあたり親としては不安しかありませんでした。「やれば、出来る子」と言われる指導者は多くいらっしゃいますが「やる」という能力が欠けている場合が一番大変なわけで、その点歩未塾の先生は「大丈夫ですよ」と本当に大丈夫の様なトーンで言い続けて下さったので、親としても焦らず腹をくくって見守ることが出来ました。定期テスト対策もしっかりやって下さっている様子で、努力する真面目なお子さんには本当に効果的だろうなと思いつつ、なかなか尻に火の点かない娘にも思った以上の結果を出させて下さるのはいつも感謝しておりました。実際年が明けてようやく受験らしくなった娘にもお陰様で春が来ました。何度も志望校のランクを落とした方が良いのではと弱気になる私を「大丈夫です。娘さんが行きたい高校に行きましょう」と励まして下さって娘共々支えて下さってありがとうございました。
手紙76

