今朝の新聞の一面見出しを調べました。
朝日:「侵略」「おわび」言及
毎日:おわび 歴代の表現引用
読売:「反省・おわび」継承
日経:首相「反省・おわび」言及
産経:「謝罪」次代に背負わせぬ
私は昨夜
安倍首相の70年談話の動画を
ノーカットで拝見しました。
中韓を怒らせず
国内の左派も右派も怒らせず
バランスのとれた内容だったと思います。
上記にあげた新聞の見出しで
私が一番しっくりいくのは
産経の見出しでした。
子や孫、その先の子ども達に
謝罪を続ける宿命を負わせてはならない
と首相はおっしゃいました。
どうして日本ばかりが
謝り続けないといけないのか・・・
どうして日本が
参戦しなければならなかったのか・・・
戦争は国対国でやっているのではありません。
学校やマスコミは絶対に教えてくれません!
私が、70年談話の中で特に共感したのは
「植民地支配から永遠に訣別し
すべての民族の自決の権利が
尊重される世界にしなければならない。」
というお言葉です。
安倍首相を少しは信じてもいいのかもしれない
と思いました。
日本民族だけでなく
それぞれの民族が
自分たちで自分たちの国のことを
決められる世界にしなければなりません。
この世界を支配している連中に
平和を乱され富を奪われ続け
いつまで言いなりにならなければならないのか・・・
周囲の方々は素敵な良い方ばかりで
(日本民族だから当然ですが・・・)
日常生活には何ら支障がないように見えますが
知らず知らずのうちに
侵略が進んでいると思います。
私の考えが正しいとは限りません。
ブログを見て下さっている方の
何かを考えるきっかけになれば嬉しく思います。
戦後70年・・・
両親、先祖、すべての先人の方々、
そして尊い命を戦争に捧げられた方々に
深く感謝します。
ー70年談話から引用ー
二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない。
事変、侵略、戦争。
いかなる武力の威嚇や行使も、
国際紛争を解決する手段としては、
もう二度と用いてはならない。
植民地支配から永遠に訣別し、
すべての民族の自決の権利が
尊重される世界にしなければならない。
日本では、戦後生まれの世代が、
今や、人口の八割を超えています。
あの戦争には何ら関わりのない、
私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、
謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。